マイナンバーでの保険証確認を開始いたしました。
初診、月初めのご来院の際には、保険証かマイナンバー保険証のご提示をお願いいたします。
マイナンバー保険証の場合は初診、月初めに関わらず、毎回のご提示をお願いいたします。
マイナンバー保険証が読み取れない場合は、保険証を確認させていたきます。
(特に保険証が切り替わった時など、マイナンバー保険証に反映されていない場合があります)
ご面倒ではございますが、保険証のご用意も併せてお願いいたします。
※受給券はマイナンバー保険証では確認が出来ません。
お手数ですが、受給券をお持ちの方は持参してください。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
〇当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
〇正確な情報を取得・活用するため、マイナンバー保険証の利用にご協力をお願いいたします。
診療開始前の待合について
院内に入れる時間は、午前は8時50分から、午後は14時50分からになります。
それまでエレベーターがクリニックの3階には止まりません。
お手数ですが、早く来院された方は、エレベーター横の番号札をお取りになり、エレベーターホールなど
院外でお待ちください。
受付は窓口のほか、当日診察の順番がとれるWeb受付システム(アイチケット)もご利用いただけます。
ただし、時間指定での予約ではありませんので、ご了承お願いいたします。
また、アイチケットをお取りいただいた後に、そのままWeb問診をご入力いただくと、診察がよりスムーズにご案内
できますので、ぜひWEB問診もご利用ください。
★ご自身のお取りになった番号に間に合うようにご来院ください。
★お電話での予約や、受付番号をお取りすることはできません。
★診療の内容や、カルテの準備によっては順番が多少前後する場合がございます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
<窓口受付時間>
午前 8:50~13:00
午後 14:50~18:30
<web受付時間>
午前 9:00~12:00
午後 15:00~17:30
発熱症状のある方へ
当クリニックでは、新型コロナウイルスに対するPCR検査は行っておりませんが、
疑わしい場合は症状に応じて新型コロナウイルス抗原検査を実施しております。
当日に37.5 ℃以上の発熱がある方は、来院の前にまずはお電話にてお問合せをお願いいたします。
※新型コロナウイルス陽性者の同居家族、濃厚接触の可能性のある方はお電話にてお伝えください。
電話番号:04-7192-7216
感染症対策についてのお知らせとお願い
・受診される患者さんは、必ずマスクの着用をお願いします。
・来院時には、受付で手指消毒をお願いします。
・密集を避ける為、待合室では間隔をあけてお待ちください。
・当クリニックでは感染予防として、院内設備の消毒・清掃を毎日行っております。
診察室・検査室で患者さんが接触する設備については、1回の使用ごとに消毒を行っております。
・院内には空気清浄機を4台設置し、定期的な換気も行い、感染予防を徹底しております。
スギ舌下免疫治療法の治療薬である【シダキュア花粉舌下錠2000JAU】が出荷調整が行われております。
現在、ごく少数の在庫が確保できましたが、診察時の状況により新規導入が出来ない場合がございます。
薬の供給状況については適宜、ホームページにて更新させていただきます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。
※既に治療を開始している方の治療薬(シダキュア花粉舌下錠5,000JAU)は通常通り処方可能ですのでご安心ください。
なお、通年性アレルギー性鼻炎の原因のひとつであるダニアレルギーに対する舌下免疫療法ミティキュアの新規導入は行っております。
電話問い合わせについて
当クリニックでは電話での事前の予約や、受付の順番を取ることはできません。
お手数ですが、直接ご来院いただくか、ご自身でアイチケットを利用して
順番を取っていただきます様、よろしくお願いいたします。
迅速アレルギー検査について
指先からの採血により検査当日20分で結果がわかるアレルギー検査を導入いたしました。
注射器を使わない検査なので、お子様も簡単に検査を行えます。
※2歳以上のお子様から小学生以下のお子様までとなります。
>>詳細はこちらから
血液検査について
当クリニックでは血液検査を外注している関係上、検査可能な時間帯は平日は18時まで、土曜日は12時までとなります。
成人アレルギー検査等ご希望の場合は、早めの来院をお願いいたします。
舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法)について
スギ花粉症とダニアレルギーの治療法の一つにアレルゲン免疫療法があります。
初回治療時は検査・説明・副反応の確認等で、1時間程のお時間を要します。午前中であれば12時前まで、午後の場合は17時30分までのご来院をお願いいたします。
また、アイチケットをお取りいただいた場合でも、上記時間内までにご来院いただき、受付で舌下免疫療法希望の旨をお伝えください。
☆対象年齢:5歳の方から行えます。
☆お持物:保険証・お薬手帳・アレルギー検査結果(他院のものでも可・過去3年以内のものに限ります)
☆スギ花粉症に対する舌下免疫療法が開始できるのは、毎年6~11月です。
お支払いについて
当クリニックでは、お会計精算の際、現金のみのお会計となります。
クレジットカード決済や、電子マネー決済はご利用できません。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
未成年者の方の受診について
18歳未満でご来院される患者様は、保護者ご引率のもと受診をお願いしております。
お手数ですが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※駐車場、駐輪場のご用意がございません。お近くの駐車場、駐輪場をご利用ください。
尚、クリニック前の広場は駐輪禁止となっております。
ご不便をおかけし大変申し訳ありませんが、ご協力お願いいたします。
地図詳細はホームページ内の交通案内に画像付きで記載されておりますのでご覧ください。 >>交通案内
当クリニックにお越しの際に、web受付システム「iTicket」をご利用いただけます。
スマートフォンやパソコンで受付の手続きを行うことができ、待ち状況を確認することもできます。
また、クリニックで受付を済まされた方もiTicketにて待ち状況をご確認いただけます。
iTicketをご利用いただくことで、待つために費やしていた時間を有効に利用することができますので、ぜひご活用ください。
・午前 9:00~12:00
・午後 15:00~17:30